のんびり肉体改造ブログ

30代社会人のトレーニング記録と雑記

今日のトレーニング_20180913

メニュー

  • レッグエクステンション
    • 35.5kg x 15rep, 35.5kg x 15rep, 35.5kg x 15rep
  • スクワット
    • 95.0kg x 6rep, 95.0kg x 6rep, 95.0kg x 6rep, 95.0kg x 7rep
  • オーバーヘッドプレス
    • 40.0kg x 5rep, 40.0kg x 5rep, 40.0kg x 4rep, 35.0kg x 6rep, 35.0kg x 5rep, 20.0kg x 15rep
  • サイドレイズ
    • 8kg x 12rep, 8kg x 11rep
  • キューバンプレス
    • 6kg x 10rep, 6kg x 10rep
  • アブダクション
    • 54kg x 10rep, 54kg x 12rep
  • アダクション
    • 42kg x 10rep, 42kg x 10rep
  • ルーマニアデッドリフト
    • 65kg x 7rep, 65kg x 7rep
  • ブルガリアンスクワット
    • 40kg x 10rep, 40kg x 11rep
  • マシンクランチ
    • 55kg x 8rep, 55kg x 8rep
  • ケーブルクランチ(捻る)
    • 31.5kg x 10rep, 31.5kg x 10rep

その他

  • 体重
    • 開始 67.7kg
    • 終了 --.-kg
  • 時間
    • 開始 5:00
    • 終了 6:50
  • ワークアウトドリンク
    • 粉飴40g + BCAA 21g + 塩少々 + 水1L

コメント

  • 前回の失敗を踏まえて、まずまずの挽回ができたと思う。
  • スクワットは十分にアップをして、腹圧をしっかりかけてしゃがむことができた。95kgで1rep更新できた。嬉しい。
    ただ、左右差があって左脚の方が出力が大きくて大殿筋を使えている。右は使えてない。
    どうも普段脚を組んでいることが原因のような気がする。
  • オーバヘッドプレスは出力が下がっている。プレス種目が上手く重量を伸ばせないのはなぜだろう。
    三頭筋が弱いからのような気がする。
  • ルーマニアデッドリフトは60kgのつもりが重くてびっくりした。少し重量を減らしていいかもしれない。ストレッチと収縮を感じられていない。
  • ブルガリアンスクワットはきつかったが何とかクリアした。
  • 下半身はどうしても種目が多くて時間がかかる。悩ましい。