のんびり肉体改造ブログ

30代社会人のトレーニング記録と雑記

子供を抱っこするときに筋トレの成果を感じる

うちは5歳と2歳の子供がいます。
2歳は10kgそこそこですが、5歳は18kg。

結構な重さです。
プレートで20kgを持つときはそれほど重さを感じませんが、 子供だとずしっと重く感じます。
これは、体積があることから肩関節からの距離を取らざるを得ないのでモーメントが大きくなることや、 抱き上げたときに子供が動いて、重心位置が変動することでスタビラズする必要があることが 原因だとは思います
しかし、簡単に「かわいい大事な我が子だから特別に重い」と定性的に捉えるのもいいと思います。
いずれにせよ、重いです。

筋トレをしていなかったら、持ち上げるのも億劫になっていたかと思います。
元々ぎっくり腰持ちですし、変な体勢で持ち上げるとすぐにイテテ。。。となっていました。
しかし、今はやや腕を伸ばして顔を見ながら、すっくと持ち上げて抱くことが出来ます。
30分以上抱きながら歩き回ることもできます。
上に少し投げ上げることもできます。
腰も痛くなりません。

今まで何となく抱き上げてましたが、ふと「これ、筋トレ前だと出来なかったよな」と 思い、ブログに残すことにしました。