以下の記事にあります通り、私はマイプロテインをよく使用しています。
プロテインやマルトデキストリン、BCAAは鉄板ですし、他にはハーフパンツやパーカーなんかも買ったことがあります。
そんなマイプロテインはイギリスの企業です。イギリスと言えばEU離脱問題。このままいけば3月末にはEUからの離脱は避けられない見込みです。これ、マイプロテインユーザーにとっては気になる点ではないでしょうか?そこでマイプロテインに直接質問を投げかけてみました。
質問した項目
イギリスがEUから離脱することでサプライチェーンの見直しが迫られます。なぜなら、
- イギリス/EU間での関税・通関が復活
- イギリス/日本間での関税は、EPA適用外
- イギリス/EU間での人の移動の自由に制限がかかる
などが想定されるからです。そこで次のような質問を投げてみました。
商品価格への影響はどの程度ありますでしょうか?
イギリスに関連する関税ルールの変更により、商品価格が変動する可能性があります。マイプロテインは良心的な価格が魅力の1つなので、聞くことにしました。
関税におけるルールはどのように変わるでしょうか?
現状、日本から16,666円以上をまとめて購入すると関税がかかります。マイプロテインの商品は発送元がイギリスではなくオランダだったりするので、この辺は変わらないような気もしますが聞くことにしました。
配送日数への影響は出ますでしょうか?
これも発送元がイギリス国外のことが多いので変わらない気がしますが、聞くことにしました。
これらの影響はいつごろから発生する見込みでしょうか?
2019年3月末の離脱後から、すぐに影響が発生するとも限りません。ですので時期について聞くことにしました。
受領した回答
質問して24時間以内に回答を受領しました。
この度は********* 号につきましてご連絡いただき誠にありがとうございます。
いまだ不明でございます。
正式なものがプレスリリースにて発表されるかもしれません。
宜しくお願い致します。
ご要望やご不満な点等ございましたら、ご連絡お待ち申し上げます。
ざっくり答え過ぎじゃないですかねマイプロテインさん。。。とはいえ国の先行きも不透明な中、イチ民間企業のマイプロテインさんとしても対応方針をはっきり決めきれないんでしょうね。
場合によっては4月以降は購入した商品の到着が遅れたり、価格が見直される可能性があるでしょう。3月のセールのタイミングで買いだめしておくほうが良いかもしれません。