のんびり肉体改造ブログ

30代社会人のトレーニング記録と雑記

目的・目標_20190703

改めて、9月までの目的・目標を立てました。

目的

今後50年、健康でちょっと良い体を保ち続ける。(変わらず)

目標

各種目の重量、回数の現在記録と9月までの目標記録です。 なお今回からスクワットの目標設定は、バックスクワットからフロントスクワットに切り替えます。 またクリーンプルも目標にいれようと思います。

また、これまでの実績から妥当性確認をしました。

現在記録

www.nombiri-training.com

  • フロントスクワット
    • 97.5kg x 5rep
  • ベンチプレス
    • 82.5kg x 6rep
  • トップサイドデッドリフト
    • 145kg x 6rep
  • オーバヘッドプレス
    • 45.0kg x 6rep
  • 懸垂
    • 87.0kg x 7rep

目標記録

  • フロントスクワット
    • 100kg x 6rep
  • ベンチプレス
    • 87.5kg x 6rep
  • トップサイドデッドリフト
    • 150kg x 6rep
  • オーバヘッドプレス
    • 47.5kg x 6rep
  • 懸垂
    • 91.0kg x 6rep

目標の妥当性確認

  • 残り日数
    89日(12週)
    ただし、夏休み期間中はトレーニングを休止する予定なので、82日で考える。
  • 残りトレーニング回数
    33日で1サイクル(3回/週 x 4週 + 休み5日 = 33日)と考えると、実施回数は約30回。
    3分割なので、各種目のトレーニング回数は
    30回 x 0.33... = 10回

  • 各種目の妥当性確認 以前は重量更新の進捗程度で評価していたのですが、あまりにアテにならないので、やめようと思います。代わりに設定目標の理由を書いておこうと思います。

    • スクワット
      97.5kgから100kgへと、2.5kgの更新を目指します。97.5kgは姿勢が悪い中での達成なので、まずはこれを改善します。そうすると、10回あれば良い姿勢での100kgクリアが妥当かなと思っています。
    • ベンチプレス
      82.5kgから87.5kgへと、5.0kgの更新を目指します。左肘にやや痛みが出ていることからして、ベンチプレスはおそらく三頭の強化が必要です。今期は三頭強化を頑張ってこの目標を達成しようと思います。
    • トップサイドデッドリフト
      145kgから150kgへと、5kgの更新を目指します。腹圧と殿筋が弱いことで、背部のテンションが保てなくなっています。少し軽い重量で丁寧にやることで、強化を促したいと思います。
    • オーバヘッドプレス
      45.0kgから47.5kgへと、2.5kgの更新を目指します。正直OHPについては何を解決すれば上手くいくのはよくわかりません。とりあえずプッシュプレスで重めの重量をやり込みます。
    • 懸垂
      87.0kgから91.0kgへと、4kgの更新を目指します。個人的に、懸垂は重いのをやっても体を痛めにくい種目のようなので、フォームが崩れすぎないことだけ気をつけて、どんどん負荷をあげたいと思います。