今日は脚の日。
体調はわるくない。
メニュー
- ジムまで散歩(10分)
- 股関節周りのエクササイズ
- オーバーヘッドスクワット
- 45.0kg x 9rep(PR), 45.0kg x 8rep
- フロントクワット
- 85.0kg x 10rep(PR), 87.5kg x 8rep(PR), 87.5kg x 8rep
- フロントクワット(浅め、ボトムスタート)
- 105kg x 5rep, 110kg x 5rep(PR)
- アブダクション
- 56.0kg x 10rep, 56.0kg x 12rep
- ルーマニアンデッドリフト
- 75.0kg x 8rep, 75.0kg x 9rep
- ヒップスラスト
- 75.0kg x 10rep, 75.0kg x 10rep
- マシンクランチ
- 家まで散歩(10分)
その他
- 体重
- 開始 70.2kg
- 終了 --.-kg
- 時間
- 開始 05:35
- 終了 07:10
- ワークアウトドリンク
- HWP50g + 粉飴35g + BCAA20g + 水1.1L
コメント
- 今回からワークアウトドリンクの中身を変えた。より不味くなった。
- ストレッチをさぼっていたから脚の柔軟性が良くない。今週は少してこ入れが必要。
- 上記の理由でオーバーヘッドスクワットはよくなかった。それでも記録は更新。バーを保持する僧帽筋がきつい。
- いつものフロントスクワットは記録更新。前回に比べると腹圧の感覚は良くなかったが、しっかり脚で押せたと思う。まずまずといったところか。
- 浅めのフロントスクワットは前回同様少し重量を増やした。腹圧のいい練習になる。
- ルーマニアンデッドリフトは前回の考察を踏まえて脛に沿わせる意識をやめた。ハムが良く伸びている感じはするが、胴体に対してのモーメントは大きくなりやすいので、背中が曲がらないように気をつけたい。
- ヒップスラストは最後の数repきつかった。