家トレに移行して、モチベーションがなかなか上手く維持できないので、
トレーニング記録を再開します。実に10ヶ月ぶり。今日は脚の日。
メニュー
- 股関節周りのエクササイズ
- オーバーヘッドスクワット
- 40.0kg x 5rep, 50kg x 5rep, 50kg x 7rep,
- フロントスクワット
- 80.0kg x 5rep, 100.0kg x 2rep, 110.0kg x 1rep, 95.0kg x 5rep, 90.0kg x 5rep, 90.0kg x 6rep
- ルーマニアンデッドリフト
- 70.0kg x 6rep, 70.0kg x 6rep
- ランドマインSLRDL
- 40.0kg x 5rep, 40.0kg x 5rep
- リバースレッグカール
- 2.5kg x 5rep, 2.5kg x 5rep
- ブルガリアンスクワット
- 45.0kg x 6rep
その他
- 体重
- 開始 72.0kg
- 終了 --.-kg
- 時間
- 開始 05:00
- 終了 06:30
- ワークアウトドリンク
- HWP25g
- 粉飴20g + BCAA10g + 水0.5L
コメント
- 体調はまずまず。脚は少し疲れている。
- オーバーヘッドスクワットもフロントスクワットもコロナ自粛前の記録くらいには戻ってきた。順調である。
- オーバーヘッドスクワットは少し胸椎の硬さを感じたので、気をつけたい。モビリティドリルで改善しよう。
- ストレッチ種目をいくつか。ランドマインのRDLは面白かったのでまたやろうと思う。
- 脚が疲れているのでブルガリアンスクワットは1setで済ました。